top of page
misawa now … wix版
検索


【七五三レポート】六歳女の子の七五三。姉妹の最後の七五三。自宅でお支度して、久居八幡宮さんへ。
【七五三レポート】自宅でお支度して、久居八幡宮さんへお参り、六歳女の子の七五三。姉妹の七五三じまい。
10 時間前読了時間: 3分


【七五三レポート】集落の合同七五三ご祈祷式へ参加する三歳の女の子
【七五三レポート】集落の合同七五三ご祈祷式へ参加する三歳の女の子
6 日前読了時間: 3分


【七五三レポート】田縣神社で、三姉弟の末っ子の最後の七五三と、家族の歴史と年賀状じまい
もうずっと、 パパママの結婚式からずっと撮り続けているご家族です。 毎年、年末の家族写真が恒例になっています。 一番上のお姉ちゃんが中学生。 なので、もう十数年撮り続けていることになります。 今日は、末っ子の七五三。これで最後の七五三になります。 子ども達の年齢が上がってくると 心の成長とともに、写真への反応が微妙になってきます(汗) 以前は、あんなにはしゃいでいた子たちが、みんなおすまししてしまします(汗)困った。 でも、何気ない時はイイ顔してくれるんです。 ◇ 自宅に戻って、恒例の床の間での撮影。 お姉ちゃんが生まれてからずっと、ここでの写真を年賀状にしていました。 ご時世柄、次の年賀状はなしにするそうです。 さみしいですが、 うちもだいぶ前から年賀状をなしにしていますので、気持ちはわかります。 年賀状はなくなりましたが、今年も写真を撮りました。 もともと、家族の歴史を撮りたかった自分がいます。 それにずっと関わることが出来て、楽しい思いをさせていただきました。 ありがとうございます。 撮影が終わると、いちばんイイ顔するんだよね(汗)(笑)
11月8日読了時間: 1分


【七五三レポート】七歳の七五三は、雨の伊奴神社でした。
伊奴神社は雨でした。 駐車場で私を見つけてくれました。 三歳の七五三撮って、一年生の入学記念撮って、覚えていてくれてうれしかったです。 せっかくの雨なので、雨らしい写真を撮りましょう。 伊奴神社さんは安産祈願などで人気の神社ですが、さすがに雨の午後はガラガラです。 それでも昨今の出張撮影ブームのため、戌の日は撮影禁止になってしまいました。 境内の稲荷社で雨宿りしながら、ジィジさんバァバさんの到着を待ちます。 せっかく時間があるので、七歳女子の乙女チックな写真を狙ってみましたが… あなたはやっぱり元気な笑顔の方が似合いますね。 このムードは何? パパ大好きなんです。 とりあえず、1枚おさえて、雨も止んだみたいなので、境内へ それにしてもホントにガラガラ。 七五三のシーズンにこんなに空いてる伊奴神社さんを見たのは、はじめてです。 それにしても、元気すぎます(笑) 貸切状態なので、少しチャレンジしてみます。 「今からパパが、ママのほっぺにチューしますよ〜」\(^O^)/「え〜!」 〜中略〜(ホントにしてくれたのですが、ここではお見せできません)...
11月1日読了時間: 2分


【七五三レポート】自宅で支度をして、ご祈祷は既に済ませているので,新居での写真撮影がメイン。外は、ちょっと雨模様。
新しい家で、引っ越し記念の七五三の撮影。 昨日、前の家を引き払ってきたそうで、荷物がまだ整理できてなくて、生活感満載ですが私の好きな状況です。 大好きなバァバさんと。 あの伝説の結婚式から、ずっと撮らせていただいているご家族。 ウチの撮影会にも参加していただいていて、おなじみさんです。 ママのヘアスタイルがイケてます。 主役は、おめめがキレイなイケメン君 サングラスが見つからなくて騒いでいたら、ママに怒られました。 おとうちゃんもいっしょ。 面白がってスマホを撮るバァバさん。 ママが、サングラスを見つけてくれました。 イエーイ、いきなり絶好調。 私の後で、バァバさんがカメハメ波やっています。 ホントはそっちを撮りたいくらい。 ひょうきんなバァバさんです。大好き。 雨がやんでおとうちゃんの喫煙タイム。 ママのヘアスタイルがとっても素敵 オレたちひょうきん家族状態 このまま終わりそうな勢いだったので(汗) とりあえず1枚撮っておいて 近所の公園に行きました。 水たまりに映る姿を狙ってみたんです。ちょっと難しかった。 帰り道の後ろ姿が印象的で、ウチもこ
10月31日読了時間: 2分


【七五三レポート】自宅でお支度して、尾張八幡社へお参りに行きました。
ご機嫌に見えますが、この状態になるまで30分かかりました(汗) 着いたら子ども達の声がして、ああ盛り上がっているなあと思っていたら お兄ちゃんとケンカしていたらしいです。 時折、ちょっと不服そうな主役。 ちゃんと自分の意思をしっかり持った、髪のキレイな三歳女子です。 ママが用意してくれた衣装。 新築平屋の竣工写真を設計士さんから依頼されて、 それがご縁で、今回の撮影のご依頼を頂きました。 今日最初の笑顔。 お兄ちゃんは、パパママで支度中。 先日の運動会の動画をどや顔で見せてくれました。 女の子はかわいい衣装着るとうれしい顔しますよね。 玄関前でやっと1枚。 神社では、さっそくシンデレラ。 神社で1枚。相変わらず二人とも自由ですが、とりあえず上機嫌。 ご祈祷が終わってから、されるがまま状態ででてきたお二人。 今日も、ジィジさんバァバさん達のご協力のもと、1枚撮れました。 ピンで撮ろうとしたら、こんな笑顔になってしまったので(汗) お兄ちゃん投入です。 ええ〜、チューしちゃうの? なんだかんだいって、仲良しです。 どや顔の妹ちゃんと、つばを拭う兄…気
10月28日読了時間: 2分


【七五三レポート】みさわさんちで七五三のお支度をして、成海神社でお参りしました。
みさわさんちは、成海神社の近くです。神社まで400mほど。 なので、時々ウチで準備してお参りに行くことがあります。 今日は、ママと男の子二人の着付けです。 手狭な事務所兼自宅なのでおもてなしなど出来ませんが。 ときどき、実家にいるみたいと言われることがあります。 はい、生活感あふれる家なんです。 パパママが結婚するときに、ご自宅で花嫁さんの撮影をして それ以来、二人のお宮参りの写真も撮らせていただいて、今日は七五三です。 動き回る男の子たちを、とりあえず乳母車に押し込んで 乳母車に乗っていると子ども達は楽しそう。 このまま神社まで行っても良いのですが、着物のママが400m押すのはちょっとつらくて。 ずっと登り坂なんです。 安全策でクルマで移動します。 神社にはパパともう一組のジジババさん達が待っていました。 お兄ちゃんは上機嫌。 次男坊くんは、次男坊なりに。 二人ともパパ大好き。 お兄ちゃんは上機嫌。 次男坊くんはちょっとジェラシー。 それでも、二人ともやっぱりパパ大好き。 なんだかんだ入っても、二人とも仲良しです。 写真もちゃんと撮れました。.
10月28日読了時間: 2分


【七五三レポート】七五三のお支度をみさわさんちで、それから成海神社でお参り
お姉ちゃんは出来たけど ◎お支度をする場所としての三澤さんの写真事務所 ときどき、私の自宅兼事務所を、七五三や成人式の前撮りのお支度をする場所をして使うことがあります。 古くて手狭な事務所で、付き添いの方をおもてなしするような場所もないですが、 お支度だけでしたら何とかなります。 この時は、ママの着付けとヘアセット、七歳の女の子と五歳の男の子の着付けでした。 ◎着付けの順番 ママの着付けがある場合は、ママの着付けからはじめます。 そのあと、聞き分けのある年上の子から着付けすると安全です。 なので、女の子→男の子の順になることが多いです。 どこのおうちでも男の子は問題児になることが多いので(汗)一番最後に着付けします。 この時点でまだ上機嫌です。 着付けが進むにつれて、男の子はだんだん無表情になっていきました。 でも、ママを最初に仕上げておけば、この先どうなっても何とかなります。 多くの男の子は、出来上がった時点で「脱ぐ」と言います。 それは軽く受け流し、今日は進んで行くのです。あきらめてくださいね。 うちから成海神社まで、400〜500mほど。
10月3日読了時間: 2分


七五三の写真
最寄りの神社 「みさわさんの写真では、ごまかしがきかないんです」 と、時々言われます。 はい、そのままを撮りたいだけなんです。 おかげさまで、そういう方たちだけが、また撮影を依頼してくれます。 ホント、うれしいかぎり。
9月23日読了時間: 1分


七五三 写真撮影の予約のこと
七五三写真撮影の予約は、6月までにするのがおすすめです。 例年、10月11月の土日の三澤の撮影予定は、7月中に埋まってしまいます。 10数年前から、こんな状態が続いています。 たぶん、お盆に帰省する前に、実家に七五三のことを伝えたいからかなあ、と思っています。...
2024年8月5日読了時間: 2分


雨の七五三の時は、どうしたらよいのですか?
七五三の日が雨だったら延期しても良いですか? 日程に余裕があれば延期も可能ですが、秋の七五三シーズンは私も予定がいっぱいになることが多いです。主役の家族だけの行事だったら、次の予定を合わせることも、まだ簡単かもしれませんがおじいちゃんおばあちゃん達の参加を考えると、ほぼ延期...
2024年5月16日読了時間: 1分


七五三や家族写真 出張撮影・出張写真のの価格の相場は
ここでは主に営業写真分野を中心に話をしています。 なので、それ以外の分野には当てはまらないので、ご了承下さいね。 写真撮影の価格の相場 <スタジオや写真館のグループ> と <出張撮影のグループ> と <マッチングアプリのグループ>や<ママカメラマンさんのグループ> でかなり...
2024年5月5日読了時間: 5分


家族写真の新プレミアムプラン「みさわ61」はじめました。
<2023 愛媛> 家族写真の撮影のとき、 何気ないシーンがとても印象的で、すごく撮りたいと思うんだけど 一人で撮影していると、どうにも撮り逃してしまい欲求不満になることが多々あります。 私の意図を理解してくれるカメラマンがもう一人いればと思ってしまいます。...
2024年4月22日読了時間: 2分


七五三の写真には、いったい何が写るのだろう?
<2024 愛知 豊川> 寒かったので、おじいちゃんおばあちゃんたち4人の 服やらショールやらも、一緒に写ることになりました。 七五三の写真には、いったい何が写るのだろう?
2024年4月22日読了時間: 1分


【岐阜】自宅で支度からの七五三 5歳男の子 ウルトラフリーダム編
自宅でお支度してからの七五三 5歳の男の子 子どもの集中力は短いので、基本は短時間決戦で撮影します。基本は・・・ この日は、ご近所のおばさまが着付けをしてくれました。 主役の五歳の男の子は、朝からウルトラハイテンション(汗)...
2023年10月24日読了時間: 3分


【名古屋】七歳の女の子と五歳の弟くんの七五三 成海神社
七五三あるある 男の子は自由なので(汗)すぐどこかに行ってしまいます。 そのうち二人ともいなくなって、 この際、ママひとりの記念写真(汗) 子どもたちを回収してきて・・・ この写真は、20年後の宝物になるかもと、しみじみ 母よ、あなたは強かった! まあ、こうなって当然で...
2023年10月23日読了時間: 1分


【名古屋】自宅で準備からの七五三の写真 七歳女の子 成海神社
七五三の撮影で、自宅での準備の段階から写真を撮ることも多いです。 メリットは、子どもが緊張しないこと、カメラになれてくれやすいことです。 デメリットは、前日のママの大掃除が増えることw (個人的には、生活感あふれる風景が好きだったりします これぞリアルで。)...
2023年10月12日読了時間: 3分


成人式や七五三の撮影場所
七五三はお参りの関係で神社さんで撮ることが多いですが、 すでにお参りは終わっていて撮影だけの時もあります。 そんな場合、神社さんを撮影だけで利用するのは申し訳ないので 他の撮影場所を捜すことになります。 それと、わたしはスタジオを持たない主義なので、...
2023年10月8日読了時間: 1分


針名神社さんで七五三 と針名神社のこと
七五三は、おなかが空きます DATA ・以前から何度も撮ってるお客さんです。三歳の七五三の撮影もしました。 ・撮影の一ヶ月前ほどに、LINEで連絡がありました。かなり急でしたが空いてる日程がありました。 ・ひさしぶりだったので、お支度をする美容院から撮影しました。...
2023年10月3日読了時間: 2分


七五三の風景
<2022 静岡 浜松> 実家の父の庭で
2022年7月14日読了時間: 1分
三澤家は今 …
bottom of page