top of page

misawa now … wix版

【七五三レポート】七歳の七五三は、雨の伊奴神社でした。

ree

伊奴神社は雨でした。

駐車場で私を見つけてくれました。

三歳の七五三撮って、一年生の入学記念撮って、覚えていてくれてうれしかったです。


ree

せっかくの雨なので、雨らしい写真を撮りましょう。


ree

伊奴神社さんは安産祈願などで人気の神社ですが、さすがに雨の午後はガラガラです。

それでも昨今の出張撮影ブームのため、戌の日は撮影禁止になってしまいました。


ree

境内の稲荷社で雨宿りしながら、ジィジさんバァバさんの到着を待ちます。

せっかく時間があるので、七歳女子の乙女チックな写真を狙ってみましたが…



ree

あなたはやっぱり元気な笑顔の方が似合いますね。


ree

このムードは何?

パパ大好きなんです。


ree

とりあえず、1枚おさえて、雨も止んだみたいなので、境内へ


ree

それにしてもホントにガラガラ。

七五三のシーズンにこんなに空いてる伊奴神社さんを見たのは、はじめてです。



それにしても、元気すぎます(笑)


ree

貸切状態なので、少しチャレンジしてみます。

「今からパパが、ママのほっぺにチューしますよ〜」\(^O^)/「え〜!」


〜中略〜(ホントにしてくれたのですが、ここではお見せできません)



ree

アンコールのリクエストがあって、特等席で見ることにしました。

この先もお見せできません。


ree

ジィジさんバァバさん達も来てくれて、一緒に写真を撮りましょう。


ree

なぜかジィジさんとは、手を繋ごうとしない七歳女子。

揺れる乙女心。




ree

また雨が降り出してきて

一緒に相合い傘が出来るかなと思ったら、結局ジィジさんとバァバさんのツーショットに(汗)


ree

パパとママと1枚撮って


ree

みんなで撮って


ree

ホントにパパが大好きなのね。


ree

ご祈祷も終わって、みんなで雨宿り


ree

ホント誰もいないね。


ree

がんばったご褒美は、おみくじです。


ree

最後に無理矢理ジィジさんと一緒に撮れました。


ree

雨の七五三は大変でもあるのですが、

参加してくれるみんなが何が何でもやり抜くぞという気迫もでて

カメラマンも何が何でも撮ってやると思っているので

結構楽しかったりするんです。


ホントありがとうございました。

次は、いつ会えるかしら?





コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

三澤家は今 …

bottom of page