top of page

misawa now … wix版

【七五三レポート】六歳女の子の七五三。姉妹の最後の七五三。自宅でお支度して、久居八幡宮さんへ。

今日の主役は、六歳の女の子。小学校一年生です。

パパママの結婚式の前撮りからお付き合いです。

ree

うちのパネルを飾ってくれていて、うれしいなあ。


ree

ここのおうち、 土間が、仕事と趣味が融合したみたいなスペースになっていて素敵なんです。 秘密基地みたい。 パパの趣味が私と合っていて、いつも気になっています。

ree

六歳妹ちゃんの日本髪を結っています。 しかし、前髪がなかなかガンコみたいでピンピン跳ねてしまうので(汗)

しばらくティッシュに液を付けてなじませます。 その間にお姉ちゃんのお支度。


ree

想い出じまい お姉ちゃんの支度の間に いままでのクツを丸く並べてくれました。 記念に写真を撮ってから処分する予定で今日まで持っていてくれました。

ree


ree

お姉ちゃんは、一列に並べてくれました。それも面白いね。 歩いてるみたい。 お姉ちゃんの方がクツが少ないなと思ったけど、妹ちゃんにお下がりが行ったのね。

主役は出来あがり。 お姉ちゃんは袴姿。髪飾りが素敵です。

ree

出発前に玄関で1枚と思ったけど、直前に妹ちゃんがへそ曲げてしまいましたw あるあるです。

ree

久居八幡宮さんで最初の1枚。 ジィジさんのサングラスが怖い感じですが、やさしいジィジさんです。 (この日も一緒にいろいろ撮っていますが、今回このブログの中では登場が少ないです)

妹ちゃんは、かなりのおてんばさんで、なかなかじっとしていません(汗) そして、 急にへそを曲げてしまいます(汗)

ree

えーい、力業だあ!

ree

このあと 妹ちゃんは、不機嫌と上機嫌の乱高下を繰り返します(汗) お姉ちゃんはまわりの空気が読めるタイプで助かりました。 妹ちゃん、どうやら動いていれば機嫌が良いみたいで

とりあえず走ります。


ree


ree

ち、近すぎるんですけど…(汗)

ree
ree
ree
ree

走ってるときは、すごくイイ顔。

ree

だから、近いって(汗) 写楽の浮世絵にこんなのあったなあ…


ree

当然こうなります。着崩れパラダイス。

近いとピントが追いつかなくて焦る三澤に味をしめ 接近戦になってしまいました。


ree

お昼ごはんにお誘い頂き、一緒にお店へ。そこで1枚。 かなり着崩れています(汗)

ree

着崩れを、お袖で隠して


ree

一年生なので、ランドセル記念も撮っちゃいます。


クルマで着物を脱いで一息,お昼ごはんをご一緒しました。

ree

運動会のかけっこ一等賞の動画を見せてくれました。 なるほど、走るのが好きなの納得です。

ree

日本髪で180度開脚…シュールな絵になりました。

ree

七五三の終わり方。 最後にこの写真撮りながら、 これで、姉妹二人とも七五三が終わって、ちょっとさみしいなと感じながら なんか、すがすがしい気分でした。 しばらく、写真を撮る行事が空いてしまうけど、また撮らせてね。


コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

三澤家は今 …

bottom of page