top of page

misawa now … wix版

写真の勉強 みんなで映画の鑑賞会第一回「男はつらいよ 第一作」編

ree

カメラマンの友人達に声を掛けて、みんなで映画の鑑賞会をしました。

初めての企画です。

第一回目は松竹映画「男はつらい 第一作」1969年。 もう既に半世紀前以上の前の映画です。 一応ひととおりスタッフにも声を掛けてみたのですが、

女性陣はあまり興味がないみたいです。古いもんね。 でも、私が大好きな映画なんです。 鑑賞会開始 私を含めて四人のメンバーで上映が開始されました。

上映中の発言も自由です。 カメラマン達が映画を見ると、その視点がそれぞれ違って面白いです。 食いつくところがみなさん違います。


写真の勉強 記録とドラマ わたしも、数年ぶりに全編をあらためて見ました。

一緒に見ていた女性が、「ほぼ、7割がアップのカット」と言って驚いていました。


ストーリーを進める上で、状況説明のカットは必要なのですが、

実は、ドラマを作っているのは感情が映るアップのカットなのです。


50年以上前の映画で、でてくるクルマや町の情景は古いのですが、

そのうち映画の中に引き込まれてしまいます。


スタッフには時々、「説明写真ではなくて感情が写る写真を撮ってきて下さい」 と、お願いしているのですが、なかなか意味が伝わらなくて(汗)

この場にみんないれば良かったのに・・・と思いました。


第二回の鑑賞会

また、鑑賞会をします。 第二回目は「村の写真集」という映画です。

ree

それほど話題にもならなかった映画ですが、

原作が立木義浩氏 主演が藤竜也さんです。 興味がありましたら、連絡下さい。定員5名です。

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

三澤家は今 …

bottom of page