top of page

misawa now … wix版

僕たちは、どう「写真を撮って」生きるか。【BSマンガ夜話 燃えよペン編】

YouTubeを見ていたら、懐かしいBSマンガ夜話を見つけました。

この番組の「燃えよペン」島本和彦 2002年10月放送をあつかった回は、

私の中では神回でVHSに取って何度も見ていました。


番組で扱われている「燃えよペン」は

漫画制作の舞台裏を描いた作品です。 写真に限らず、 表現する人、発信する人の根底には、熱い想いがあるんだ!ということを

再確認させてくれる素晴らしいマンガであり、番組でした。 出演者が、番組であること忘れて本音で話しているし(笑)

当時、友人知人にいろいろ紹介しましたが

反応はまちまち(笑)


持っていた原作マンガも

最後に誰に貸したかわからないまま(笑)


最近は、フォトセミナーと言っても

フォトビジネスセミナーが多くて・・・(汗)

いやあ、それじゃなくて、

「僕はどうして写真を撮るんだろう?」と言うことを知りたくて考えたくて

こうすれば集客できますとかの小手先の話じゃなくて

表現する人は、発信する人は、ここを目指しているんだということを教えてくれるマンガでした。


機会あったら、

マンガと番組、見て下さい。




閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【レビューを書いて、文章を書く練習をしています。】2022/9鑑賞 ネタバレ無し コーダ あいのうた(吹替版) by Amazon prime 私の映画の鑑賞環境 いつもMacで作業をしながら、Amazonプライムビデオで映画を流していたりしています。 横目と片耳でなんとなく見たり聞いたりしています。 なので、邦画または洋画吹き替え版が中心です。 コーダ あいのうた 先日、インタビュー撮影に行った

三澤家は今 …

bottom of page